萩野谷 英成
Hidenari Haginoya(Hagy)
クラシックギタリスト。
ギターを小林 徹に師事する他、P.シュタイドル、Y.セルシェル、福田進一各氏など、多くの著名ギタリストのレッスン・マスタークラスを受講。
コンサートではセダーとメープルを使ったクラシックギター「H.Asakura 2010」と、スプルースとメープルを使ったクラシックギター「H.Asakura 2019」をメインに使いわけている。
深みのある重厚な低音と、会場を包み込むような温かく優しい音色の「H.Asakura 2010」と、迫力のある低音に、クリアで輝くような音色の「H.Asakura 2019」、
どちらを使用してもとても癒しになると定評があります。
またクラシックにポピュラー等、ジャンルに拘らない活動ながらも説得力のある深い演奏をし、且つ聴く人が少しでも豊かになるよう心を込めた演奏をします。
ギター・カルテット「クアトロ・パロス」(QUATTRO PALOS)にも参加しており、
2015年には1stCD『¡Leva!』をリリース。
2016年には2ndCD『Amanecer』をfontecよりリリース。
2018年12月22日には3rdCD『Recuerdos~佐藤弘和 ギター四重奏作品集』をfontecよりリリース。
2018年2月にはアメリカ横断ツアーを成功させ、2019年には台湾国際ギターフェスティバルにてL.ブローウェルのマスタークラスを受講し、絶賛を受けました。(Discography)
その他、ギター関係の雑誌、曲集等に、編曲や録音、執筆等で参加多数。
一般財団法人ヤマハ音楽振興会認定講師としての他、「ミュージックスクール フェリーハ」にて教授活動を行う。
オーディションやコンクールにて審査員を歴任する他、日本ギタリスト会議、フォルマールギタリスタス、GFP専門家、公益社団法人日本ギター連盟等の正会員として、日本ギター合奏連盟常任理事としてギター界の活性化へ向け日々尽力中です。
より詳細なプロフィールはこちらのブログ記事へ♪
▼萩野谷英成 プロフィール(2021)
▼萩野谷英成 Twitter